藍色-色、色々
23:05
藍草の中の色素の3%が藍色、96%が緑、1%が紫・黄・ピンク。
藍色はその色の中で最後まで残った色。勝ち残る色として縁起がいいそう。
でも私はそれぞれの色が調和し合い、美しい豊かな藍色を作るという考えの方が好きです。
”使うごとに色が冴える”というのは布に付着した藍色以外の
色素が洗うたびにすこしずつ抜けていくから。
-------------------------------------------------------------------
藍は人類最古の植物染料のひとつ。
参照* 定本 和の色事典 視覚デザイン研究所
藍色はその色の中で最後まで残った色。勝ち残る色として縁起がいいそう。
でも私はそれぞれの色が調和し合い、美しい豊かな藍色を作るという考えの方が好きです。
”使うごとに色が冴える”というのは布に付着した藍色以外の
色素が洗うたびにすこしずつ抜けていくから。
-------------------------------------------------------------------
藍は人類最古の植物染料のひとつ。
葉を刻んで発酵させ、乾かし固めた藍玉を染料とする。
「延喜式」で定められた藍色は、深藍色・中藍色・浅藍色・白藍色の段階の濃度になっているが、
その藍色は蘗を加えたみどりに近い青で純粋な青色を指す縹色や赤みのある紺色と区別された。
明治23年に来日したラフカディオ・ハーン(日本名 小泉八雲)は「東洋の土を踏んだ日」で
小さな家々の屋根は青く、店には青い暖簾がかけられ、みんな青い着物を着ている。
濃い青に白く染め抜かれたそのデザインで粗末な家や衣装が華やかに見える。と藍色に
染まる日本の風景の美しさに魅了されている。
藍には大別して蓼藍と木藍がある。日本で藍と言えば蓼藍。
徳島県吉野川流域で採れる阿波藍をはじめ日本の各地で作られる。
木藍は山藍・唐藍・インド藍・インディゴとも呼ばれる。
蓼藍は濃く染めると赤みが増し紫に近づく。
木藍は濃くすると赤みが消え、くすんだ黒色に近づく。
0 コメント