How to care Shijira-ori

8:09


お手入れの仕方
普段のお手入れは、中性洗剤を使用し、手洗いで押し洗い又は洗濯機の手洗いモードで
ネットに入れて洗ってください。 タオルなどで軽く水気を取った後すぐに広げ、形を整えて陰干ししてください。 (藍染めのものは、「藍染めについて」のページにあるお洗濯の方法も参考にしてください。)
繰り返し着用されますと、だんだんとシボが弱くなってきますが、 60℃くらいのお湯でさっと湯通ししていただくとシボが戻ります。(シボが戻る分縮みます。) 軽めに水気を取った後、形を整え陰干ししてください。シボを損なう原因となりますので、
アイロンは控えてください。

*How to care Shijira-ori Wash the product gently by hand or machine on a delicate cycle with a laundry net. Use neutral detergent. (Hand wash is recommended.) After lightly absorbing moisture with towel, spread and dry the product in shade. (For products dyed with indigo, please also refer to “How to care” section on the page “about Aizome”.) As you use the product repeatedly, its crepe/grain slackens. It gets back to the original condition once you soak it in hot water lower than 60℃ for a few seconds. After lightly absorbing moisture, dry it in shade. (The fabric shrinks instead.) Avoid ironing since it spoils crepe/grain.

You Might Also Like

0 コメント

Subscribe